個別にできる・・・・・・ことは
もっとある

春期講習受付中!

お電話でのご相談はこちらから

0120-077-055

月〜土 12:30 - 21:30(日・祝休業)

View More

私たちのコンセプト

CONCEPT

「自ら学ぶ」をあたりまえに
そして、一人ひとりが「ベスト」を目指す個別指導塾

マナベストでは、「一人ひとりのスタートラインが違うように、ゴールも一人ひとり違っていい」と考えています。
しかし、自分の目標に向けて、自ら学び、考えること。それは誰しも同じです。
マナベストでは、生徒に「答え」を安易に教えるような指導はしません。
生徒が「答え」にたどり着くためのサポートをします。また、授業中に生徒にひたすら問題を解かせるような指導もしません。
「自ら考え、学ぶ力」を身に付けるには、生徒一人ひとりと「対話」を繰り返し、一緒に考え共に歩むことが何よりも大切だと考えているからです。
「自ら考え、答えを導くこと」、それこそが真の学びであり、「生きる力」を育むことだとマナベストは考えます。
自ら学ぶ力を身に付け、一人ひとり「ベスト」を目指す個別指導塾。それが個別教室のマナベストです。

マナベストが選ばれる理由

EXCELLENT

マナベストが選ばれる3つの特徴をご紹介

個別にできることは、もっとある

CONTENTS

マナベストの魅力や特徴をご紹介

DETAIL

個別指導塾の良さ

少人数制の個別指導

マナベストは、成績が30点〜90点くらいの科目には、少人数制の個別指導が適切な指導形式だと考えます。
90点を超える得意な科目は、集団授業で必要な知識だけを増やしたり、自習形式で分からないところだけをたまに質問したりすることで、より実力を伸ばせるでしょう。
逆に、0〜30点までの苦手な科目については、問題の意味や考え方・解き方を、1:1の家庭教師等の指導で、じっくりと教えてもらわなければ、なかなか理解が進まず成果が出ません。
30点〜90点までの科目は、先生の解説を聞く時間と問題演習の時間がちょうど半分くらいで一番指導の効果が出ます。
先生からの解説は必要ですが、理解できれば横にべったりと張り付かなくても類似問題が解けます。

自分で解けることが、真に理解できているということ

解説を聞きっぱなしにすることなく、自分で解けることが、真に理解できているということです。
そうして自力で解く問題を増やすことで、自信も実力も身につきます。
そして、自学でも繰り返しができるように出される宿題をしてくることで、さらに復習することが出来、テストで結果が出せるようになります。
そうすると、勉強の楽しさや学ぶことの面白さを知ることができ、少しずつ勉強が苦でなくなります。
このような勉強のサイクルを作るため、マナベストは「教師1人:生徒2〜3名」の少人数制個別指導を行っているのです。

DETAIL

学習トータルサポート

授業と演習の効果的な組み合わせ

マナベストは生徒の学習をトータルでサポートします。
「良い点数を取る」ためには仕組みがあります。

授業さえ受ければ点数は上がるでしょうか?
問題さえ解けば点数は上がるんでしょうか?

答えはどちらも違います。授業と演習、両方が効果的に組み合わさって初めて成績は向上します。授業では主に生徒の「わからない」を講師が一緒に考え「わかる」という状態にします。
「わかる」という段階に来たら、次は「できる」へ。生徒が一人で「できる」為の「勉強のやり方・進め方のサポート」をマナベストは行います。 生徒一人ひとりをサポートするのは勿論のこと、マナベストでは保護者一人ひとりにも寄り添います。

DETAIL

真の「学ぶ力」

教科を通して真の「学ぶ力」を身に付ける。

マナベストは「良い点数」や「志望校合格」だけで終わりとは捉えていません。大切なのは、そこへたどり着くためのプロセスと、その後、何をするか。「わかる」段階に来たら、次は一人で「できる」へ。一人ひとりの目標やペースに合わせて、マナベストはサポートします。そして、少しずつ一人でできること(勉強のやり方、学習計画、時間管理 etc)を増やしていきます。 良い点数を取ること、志望校に合格すること。それは勿論大切ですが、受験の為の知識やテクニックだけでは社会に出て生きていくうえでは不十分です。
教科の学びを通して、社会に出て必要となる力を身に付ける。それがマナベストの指導方針です。

DETAIL

オーダーメイドカリキュラム

目標達成に向けて、ともに考え、成長する。

カリキュラムは「オーダーメイド」・学習のサイクル(PDCA)を身に付ける。マナベストには「進学塾」や「補習塾」という考え方はありません。スタートラインが違えば、ゴールとなる目標も生徒一人ひとり違って当たり前です。
授業だけではなく、各生徒と定期的な面談をしています。そこで目標や現状課題の共有をし、学習がスムーズに進んでいるかの確認、軌道修正を行います。
ポイントは①「不安の解消」、②「モチベーションアップと継続」。初めての入試に対して、不安は付きもの。定期テストや模試も時には思い通りの結果が得られないこともあります。
マナベストでは、学習の進捗を生徒と共有し、今回の結果を振り返り、次回の目標を立て、それを達成する為には「どのような取り組みがどのくらい必要か」、課題を定量化(見える化)します。 「テストで良い点を取るだけ」であれば一夜漬けの暗記も多少は効果的かもしれません。

効率よく、継続して

ですが、そのやり方で得られるものは何もありません。長続きもしないでしょう。
マナベストの学習方針では、たとえば「テスト」は成長する機会の一つと捉えます。
来るテストに向けて、「学習計画(P:plan)を立て」「実行し(D:do)」「その結果を検証(C:check)」、「次の行動を取る(A:action)」といった「学習のサイクル」をいかに効率よく、継続して回せるかを最優先にしています。
目標を確実に達成する為に、まずは正しい学習サイクル(勉強のやり方)を身に付ける。
逆に言うと、学習のサイクルがきちんと身に付いてくれば、成績は後から付いてくるもの。
「良い点数を取る」のは実はそんなに難しいものではないのです。

DETAIL

保護者に寄り添う塾

保護者一人ひとりにも寄り添います

生徒一人ひとりをサポートするのは勿論のこと、マナベストでは保護者一人ひとりにも寄り添います。
お子様の初めての入試は親御様にとっても初めての経験だからです。めまぐるしく変化する社会情勢に伴い、生徒を取り巻く
学習状況も刻々と変化します。目標達成に向けて、ともに考え、成長する。
マナベストはそんな塾でありたいと思っています。

DETAIL

対話・アウトプットを重視した個別授業塾

「分からない」を「分かる」にすることに重点を

マナベストでは問題をひたすら解くといった授業はしません。また、講師の解説を一方的に聞くような授業もしていません。 なぜなら、問題を解く(演習)だけだったり、解説を聞くだけでは成績は上がらないと分かっているからです。 マナベストの授業では、問題の解き方の「分からない」を「分かる」にすることに重点を置きます。 とは言え、「あとは自習でやっておいてね」というように、演習を生徒に丸なげするようなこともしません。 間違った勉強法で進めても効果は出にくいからです。スポーツにおいて、「正しいフォーム」があるように勉強にも「正しいやり方」は存在します。 授業では、「勉強のやり方」の指導もしています。勉強のやり方に唯一の「正解」はありません。生徒一人ひとりに合った勉強法を生徒と一緒に考えます。 集団型の一斉授業でも自立演習型でもない、個別指導塾だからこそ出来るマナベストの強みです。

個別にできることは、もっとある

CONTENTS

マナベストの魅力や特徴をご紹介

DETAIL

個別指導塾の良さ

少人数制の個別指導

マナベストは、成績が30点〜90点くらいの科目には、少人数制の個別指導が適切な指導形式だと考えます。
90点を超える得意な科目は、集団授業で必要な知識だけを増やしたり、自習形式で分からないところだけをたまに質問したりすることで、より実力を伸ばせるでしょう。
逆に、0〜30点までの苦手な科目については、問題の意味や考え方・解き方を、1:1の家庭教師等の指導で、じっくりと教えてもらわなければ、なかなか理解が進まず成果が出ません。
30点〜90点までの科目は、先生の解説を聞く時間と問題演習の時間がちょうど半分くらいで一番指導の効果が出ます。
先生からの解説は必要ですが、理解できれば横にべったりと張り付かなくても類似問題が解けます。

自分で解けることが、真に理解できているということ

解説を聞きっぱなしにすることなく、自分で解けることが、真に理解できているということです。
そうして自力で解く問題を増やすことで、自信も実力も身につきます。
そして、自学でも繰り返しができるように出される宿題をしてくることで、さらに復習することが出来、テストで結果が出せるようになります。
そうすると、勉強の楽しさや学ぶことの面白さを知ることができ、少しずつ勉強が苦でなくなります。
このような勉強のサイクルを作るため、マナベストは「教師1人:生徒2〜3名」の少人数制個別指導を行っているのです。

DETAIL

学習トータルサポート

授業と演習の効果的な組み合わせ

マナベストは生徒の学習をトータルでサポートします。
「良い点数を取る」ためには仕組みがあります。

授業さえ受ければ点数は上がるでしょうか?
問題さえ解けば点数は上がるんでしょうか?

答えはどちらも違います。授業と演習、両方が効果的に組み合わさって初めて成績は向上します。授業では主に生徒の「わからない」を講師が一緒に考え「わかる」という状態にします。
「わかる」という段階に来たら、次は「できる」へ。生徒が一人で「できる」為の「勉強のやり方・進め方のサポート」をマナベストは行います。 生徒一人ひとりをサポートするのは勿論のこと、マナベストでは保護者一人ひとりにも寄り添います。

DETAIL

真の「学ぶ力」

教科を通して真の「学ぶ力」を身に付ける。

マナベストは「良い点数」や「志望校合格」だけで終わりとは捉えていません。大切なのは、そこへたどり着くためのプロセスと、その後、何をするか。「わかる」段階に来たら、次は一人で「できる」へ。一人ひとりの目標やペースに合わせて、マナベストはサポートします。そして、少しずつ一人でできること(勉強のやり方、学習計画、時間管理 etc)を増やしていきます。 良い点数を取ること、志望校に合格すること。それは勿論大切ですが、受験の為の知識やテクニックだけでは社会に出て生きていくうえでは不十分です。
教科の学びを通して、社会に出て必要となる力を身に付ける。それがマナベストの指導方針です。

DETAIL

オーダーメイドカリキュラム

目標達成に向けて、ともに考え、成長する。

カリキュラムは「オーダーメイド」・学習のサイクル(PDCA)を身に付ける。マナベストには「進学塾」や「補習塾」という考え方はありません。スタートラインが違えば、ゴールとなる目標も生徒一人ひとり違って当たり前です。
授業だけではなく、各生徒と定期的な面談をしています。そこで目標や現状課題の共有をし、学習がスムーズに進んでいるかの確認、軌道修正を行います。
ポイントは①「不安の解消」、②「モチベーションアップと継続」。初めての入試に対して、不安は付きもの。定期テストや模試も時には思い通りの結果が得られないこともあります。
マナベストでは、学習の進捗を生徒と共有し、今回の結果を振り返り、次回の目標を立て、それを達成する為には「どのような取り組みがどのくらい必要か」、課題を定量化(見える化)します。 「テストで良い点を取るだけ」であれば一夜漬けの暗記も多少は効果的かもしれません。

効率よく、継続して

ですが、そのやり方で得られるものは何もありません。長続きもしないでしょう。
マナベストの学習方針では、たとえば「テスト」は成長する機会の一つと捉えます。
来るテストに向けて、「学習計画(P:plan)を立て」「実行し(D:do)」「その結果を検証(C:check)」、「次の行動を取る(A:action)」といった「学習のサイクル」をいかに効率よく、継続して回せるかを最優先にしています。
目標を確実に達成する為に、まずは正しい学習サイクル(勉強のやり方)を身に付ける。
逆に言うと、学習のサイクルがきちんと身に付いてくれば、成績は後から付いてくるもの。
「良い点数を取る」のは実はそんなに難しいものではないのです。

DETAIL

保護者に寄り添う塾

保護者一人ひとりにも寄り添います

生徒一人ひとりをサポートするのは勿論のこと、マナベストでは保護者一人ひとりにも寄り添います。
お子様の初めての入試は親御様にとっても初めての経験だからです。めまぐるしく変化する社会情勢に伴い、生徒を取り巻く
学習状況も刻々と変化します。目標達成に向けて、ともに考え、成長する。
マナベストはそんな塾でありたいと思っています。

DETAIL

対話・アウトプットを重視した個別授業塾

「分からない」を「分かる」にすることに重点を

マナベストでは問題をひたすら解くといった授業はしません。また、講師の解説を一方的に聞くような授業もしていません。 なぜなら、問題を解く(演習)だけだったり、解説を聞くだけでは成績は上がらないと分かっているからです。 マナベストの授業では、問題の解き方の「分からない」を「分かる」にすることに重点を置きます。 とは言え、「あとは自習でやっておいてね」というように、演習を生徒に丸なげするようなこともしません。 間違った勉強法で進めても効果は出にくいからです。スポーツにおいて、「正しいフォーム」があるように勉強にも「正しいやり方」は存在します。 授業では、「勉強のやり方」の指導もしています。勉強のやり方に唯一の「正解」はありません。生徒一人ひとりに合った勉強法を生徒と一緒に考えます。 集団型の一斉授業でも自立演習型でもない、個別指導塾だからこそ出来るマナベストの強みです。

合格体験談 & テスト結果発表

CONGRATULATION

スタッフ紹介

STAFF

中村塾長

塾長の中村です。 生まれは神奈川、育ちは石川です。 小学校から高校まで野球をしていました!野球に限らずスポーツ観戦は大好きです。 趣味は健康維持も兼ねた筋トレです。身体を動かすとストレスの解消にもなるので、勉強に疲れた時にもおすすめです。ゲームも好きなので、おすすめのゲームがあれば是非教えてください。 自分自身、学生の頃は勉強が好きではありませんでした。勉強に関して色んな後悔もしています。そういった経験があるからこそ伝えられることがあると信じています。 勉強が得意な人も苦手な人も、是非一緒に頑張りましょう。

山田教室長

教室長の山田です。 2年ほど前からマナベストで塾講師をしており、今回教室長として採用していただくことになりました。 私は自然が好きで、春は桜だったり秋は紅葉など、景色の写真を撮るためにいろんな場所に出かけたり、バーベキューや焚火をしたりなどアウトドアな趣味もあれば、最長で24時間ほど休みなしで続けてゲームをしていたことがあるぐらいインドアな人間でもあるので、いろんな話で皆さんと盛り上がることができると思います! 勉強に関しては学生のころはすごく嫌いで、高校では最下位に近い成績を取ったこともあります。ですが工夫をして勉強をしたことで成績が上がり、担任の先生からも厳しいと思われていた志望大学に合格することができました。 私自身勉強が嫌いだったからこそ、勉強を楽にする裏ワザを知っているので、それを使って一緒に志望校合格に向けて頑張りましょう!

講師紹介

TEACHER

  • 淵田先生

    趣味
    ドラマ・映画鑑賞
    司書
    生徒たちへ一言
    私は中学生、高校生の頃は勉強が苦手でした。ですが塾に通い、先生と一緒に色々な話をしながら勉強し、目標を一つ一つ達成していくと、少しずつ勉強が楽しいと思えるようになりました。皆さんの目標を一緒に達成していき、勉強が少しでも楽しいと思ってもらえるよう全力でサポートしていきます!
  • 下平先生

    趣味
    映画
    教育を通じて社会へ貢献
    生徒たちへ一言
    「何故」の追求。分かった気だけでなく、なるほど・・・だからこう、という気づきを楽しめる授業をしていきます。勉強はつまらないところもあるかもしれないけど、楽しいところもある!と思ってくれるようにしたいと思います!

PROGRAMMING

プログラミング教室

プログラムを学びたい方はこちら

TUTOR

家庭教師はこちら

家庭教師をご希望の方はこちら

ONLINE

オンライン家庭教師

オンライン家庭教師はこちら

RECRUIT

採用情報ページ

マナベストの求人・採用情報ページです